知りたい情報BLENDブログ

あらゆるジャンル,ニュース,役立つ知識を共有!あらゆる情報に目を向ける総合サイト!

*

腰椎すべり症とは?原因や症状は?治療法はあるの?

   

120

背骨(脊柱)は、いくつもの小さな骨が積み上がった構造をしています。

一つ一つの骨同士のつなぎ目が関節となるため、前屈や後屈、側屈や回旋など多様な自由度を持つ一方で、非常に脆い構造を持ち、様々な疾患にかかりやすいのです。

その一つに「腰椎すべり症」があります。

スポンサーリンク

 

腰椎すべり症とは、背骨でも下方に存在する第1腰椎から第5腰椎のいずれかの場所で、骨同士の配列が崩れ、骨が滑ってしまう病気です。

この滑り方には、前方と後方への滑りがありますが、ほとんどが前方への滑りが生じています。

このように、骨同士の配列が崩れ、滑りが生じると、背骨の中(脊柱間)を通る脊髄が圧迫をされて、痺れなどを代表とする神経症状が生じます。

好発部位は、腰椎の中でも第4,5腰椎が多いと言われています。

また、好発年齢として、50〜60歳程度の女性に多いとされており、女性ホルモンとの関係や、姿勢の是非による影響が原因として示唆されています。

そこで今回は、腰椎すべり症の原因や症状、治療法について解説します。

腰椎すべり症とは

腰椎すべり症とは、文字通り、脊柱の下部に存在する5つの腰椎のいずれかが、前方または後方へ滑ることによって生じます。

大抵は、前方への滑りが生じ、好発部位は第4、5腰椎と言われています。

sube-1-1

画像で見るとこのように赤丸で囲った部分の骨が前方へ滑っているのが分かりますよね!?

前方へ滑ることによって、脊椎の後方で、脊柱の中を通過する脊髄が圧迫されてしまいます。(写真、赤丸内後方の白い線が途切れている部分)

このような脊髄の圧迫によって生じる症状が主症状となります。

高齢者の骨折部位|好発部位はどこ?|予防や対策は?

腰椎すべり症の症状は

脊椎が前方へ滑り、後方を通る脊髄が狭窄・圧迫されて神経症状が生じます。

一般的にその症状は、「腰部脊柱管狭窄症」の症状と同様と言われています。
脊柱管狭窄症とは?症状や治療方法は?リハビリは?

主な症状は以下の通りです。

・腰痛
・下肢痛
・下肢の痺れ
・間欠性跛行(長時間の立位・歩行が困難)

などがあります。

脊髄の圧迫される部位や強度によって、痛みや痺れの強さや部位も変化します。
場合によっては、排泄能力を司る膀胱直腸障害を呈すこともあるので侮れない!

高齢者が悩む夜間頻尿!原因や対策は?

腰椎すべり症の原因は

腰椎すべり症の原因に関しては、幾つかの原因があります。

代表的な原因として、女性ホルモンの減少による骨粗鬆症の進行があります。

骨粗鬆症により生じる疾患はこちら
腰椎圧迫骨折とは|原因と治療方法|リハビリ方法は
大腿骨頸部骨折|手術方法は|術後のリハビリテーション

それまで、支えていた脊柱が姿勢の崩れなどが原因となって前方への剪断力に耐えきれず、前方へ滑ってしまうのです。

このような習慣的な姿勢のように、常に生じ続ける機械的な刺激が誘因となるのです!

腰椎すべり症の治療は

それでは、腰椎すべり症に対する治療法を見ていきましょう!

保存療法

症状が重度の場合は、コルセットの使用や、痛み止めなどの内服治療などの対症療法が中心となります。

立位や歩行時の疼痛や痺れが強い、「間欠性跛行」に対しては、プロスタグランジン製剤による治療も有効であるとされています。

ただし、これらの治療では、腰椎のすべり自体の構造を変えていないので根本的な治療にはなりません。

そこで必要なのは、理学療法士などによるリハビリテーションで、すべり症を引き起こしたであろう、姿勢や動作パターンの修正を図るため、必要な部分の関節可動域訓練や筋力訓練を実施します。

それでも変化がないようであれば、手術療法が選択される場合もあります。

手術療法

258

症状の程度によっては、手術療法が選択される場合もあります。

代表的な手術方法として、狭窄・圧迫されている脊髄の除圧術や、椎弓と呼ばれる部分の切除術などがあり、それらに加えて必要に応じて脊椎の固定術を行います。

いずれの方法も、脊髄を圧迫している部分の除圧を目的としています。

加えて、脊椎の不安定性が強い場合には、脊椎の固定術も行うというわけです。

スクリーンショット 2015-10-28 21.26.51

このように画像上では、除圧に加えて、固定術を施行しています。

まとめ

多様な疾患の原因となりうる脊柱の中でも代表的な疾患である「腰椎すべり症」についてまとめてみました。

日本全国には、多くの人が腰痛を抱えているという事実があります。

そのうちのほとんどが原因不明の腰痛と言われていますが、すべり症による疼痛は、画像診断を行えば、ある程度は鑑別可能な疾患です。

そのため、腰痛によって日常生活にも支障があるという場合は早めに医師を受診するようにしましょう!

 - 医療・介護