ロタウイルスとは?原因や症状は?予防接種は受けるべき?流行の時期は?
乳幼児をはじめ、小さなお子様をお持ちのご家庭は
「ロタウイルス」には注意しなければなりません。
重症化させない、感染を広めないように正しい知識を身につけましょう。
「ロタウイルス」とは、感染症の一つで一種のウイルスです。
乳幼児や子供に感染しやすく、急性の胃腸炎を発症します。
その感染力は非常に強く、たとえ10-100個程度でもウイルスが体内に入れば感染してしまうとのことです。
流行の時期は、2月〜3月に流行しやすいとされています。そのため、これからの時期はお子様を持つご家庭は要注意ですね。
ロタウイルスの主な症状は、下痢や嘔吐、高熱です。
一般的な風邪の症状と似ていますが、症状の程度も強いですね。
予防方法として有効とされているのは、予防接種です。
そこで今回は、子供は要注意であるロタウイルスの原因や症状、そして予防接種の効果、流行の時期などについて調べてみました。
この時期注意すべき感染症はこちら
→春に流行する病気|特に子供や乳幼児は注意
→新型ノロウイルス2015!潜伏期間や症状は?今までとの違いは?
ロタウイルスの原因は?
ロタウイルスの原因菌は、レオウイルス科の一種のウイルスです。
流行の時期は、2月-3月が最も流行し易いとされています。
感染経路は主に、
・経口感染
・接触感染
と言われています。
手洗いやうがいなどの基本的な感染対策は徹底したいですね!
→正しい「うがい」や「手洗い」の方法は?風邪や感染に注意!
特に感染しやすいのは、生後6か月から2歳頃の乳幼児とされています。
5歳までの子供であれば1度は感染すると言われていますが、2回目以降は抗体ができるため重症化の可能性も低くなります。
ロタウイルスの症状は?
ロタウイルスに感染すると風邪に似た症状を発症します。
・下痢
・嘔吐
・38℃以上の高熱
・白色の便
これらが特徴的な症状で、1日-3日の潜伏期間を経て発症します。
通常であれば2日-7日程度で症状が治るそうです。
ただし、中には重症化をきたす場合もあります。
その場合には、
・脱水症
・痙攣
・脳炎
・腎障害
を引き起こすこともあるそうです。
その他の注意すべき感染症はこちら
→ノロウイルスとは|症状や予防法は|牡蠣であたる?
→エンテロウイルスとは?麻痺などの症状が出現?子供は注意?
ロタウイルスの予防接種は受けるべき?
先の症状で解説したよう病院などにかかり、適切な治療を受ければ、通常は1週間程度で症状は治まります。
ただ、注意するべきは重症化です。
そこで、ロタウイルスの予防接種が有効です。
国内外の臨床試験にてその有効性が確認されており、
発症しても点滴や入院治療が必要なほどの重症化をほとんど抑えられるそうです!
また、一度免疫がつくと、流行のタイプに関係なく、発症しにくくなるそうなのです。
そのため、予防接種が有効なのですね。
ちなみに大人はすでに免疫ができているため、感染しても軽症で治るそうです。
大事なのは、子供に感染させないようにすることです。
まとめ
子供は要注意であるロタウイルスの原因や症状、そして予防接種の効果、流行の時期などについて調べてみました。
流行の時期となる2月-3月は、お子さんには特に徹底して感染対策を実施していきたいですね。
また、確実に予防接種を受けて、発症した際の重症化を防ぎましょう!