病院の病室に時計がないのはなぜ?その理由とは?
病院に入院した経験がある人でこのように思ったことがある人はいませんか。
「何でこの部屋(病室)には時計がないんだろう?」
病院に入院した経験のある人で、
「病室に時計がない」
ということに気がついた人はいるでしょうか?
実は、病院の病室には、
時計が設置されていない場合が結構多いのです。
(もちろん設置されているところもあります)
これから社会復帰などを目指す上でも時間管理は大切なのではないだろうか。
そう思う人も多いでしょう。
実は、医療従事者でも何でないんだろう…
と思っている人も多いそうで、
その理由を知っている人も少ないのだとか。
そこで今回は、病院の病室に時計が設置されていない理由について調べてみました。
管理が大変で人件費がかかる!
病院と一概に行っても、
その病床数や部屋の数は大病院から小病院まで様々です。
一部屋に一つづつ時計を設置するとどうなるでしょうか?
まずは、時計本体の費用ですね。
加えて電池代や壊れた場合の修理費がかかります。
さらに、電波時計なら良いですが、
時間の微妙なズレが生じた場合は誰が直せば良いのでしょうか。
ここにも人件費を含めて無駄な労力を割く必要がありそうですね。
また、ホテルなどである事例ですが、
心無い入院患者やその家族が盗んでしまったらどうしましょう。
などなど…
維持費や管理費がかかりそうですね。
メンタル的な問題!
“時間”とは各人に共通して降りかかる概念です。
ただし、健常人と病人ではその重みや価値観は異なる場合があります。
過ぎ行く時間を楽しみにする人もいれば、
焦りや後悔などのネガティブな感情を引き起こしてしまう人もいるでしょう。
また、時計の種類にもよりますが、
静かな病室の中で、チクタクチクタク…..
その音が不快と感じる人もいるようです。
そもそも必要がない!
そもそも病室という場所は、
安静や休息をとる場所でありますが、
検温や採血、清拭、リハビリテーションの時間などは看護師が知らせてくれます。
朝・昼・晩の食事もおおよそは決まっていますが、
準備ができたら呼びにきてくれるという痛せり尽くせりのサービス付き。
就寝の時間なども灯りは消してくれます。
そもそも必要がないんですね。
まとめ
今回は、病院の病室に時計が設置されていない理由について調べてみました。
ホテルなどと違って、病院には基本的に時計は必要がないという前提で、設置するにしても管理費やメンタル的な問題が関与しています。
しかしながら、これから社会に出て行くに当たって時間の管理が大切な場合もあります。
そのように当然必要な人は自分で持参すればよく、入院の際にそのような説明をしてくれる病院もあります。