知りたい情報BLENDブログ

あらゆるジャンル,ニュース,役立つ知識を共有!あらゆる情報に目を向ける総合サイト!

*

「文化の日」その由来とは?過去の文化勲章受賞者はどんな人? 

      2018/10/02

国民の祝日である

「文化の日」

 

この日は、祝日でありながらその祝日としての意味や、何か行事的な事が思い浮かぶかというと「NO」です!

もっとも謎な祝日といっても過言ではないでしょう。

 

そこで今回は「文化の日」制定の由来や、

その日に行われるイベントなどを調べてみました。

国民の祝日に関する雑学はこちら
海の日とは?その由来って?7月20日じゃなかったの?
8月11日は国民の祝日「山の日」!制定の由来や意味は?

文化の日とは?

文化の日とは?

文化の日は、日本国民の祝日の一つで1946年に制定されました。

日付は11月3日です。

 

国民の祝日に関する法律では、
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としています。

これは1946年のこの日に、戦争放棄・主権在民・基本的人権を宣言した新憲法が交付されたが、これを記念して作られたことから、上記のような趣旨となったそうです。

 

なお、戦前は、明治天皇の誕生日であったことから「明治節」という祝日だったそう。

この日は、文化の発展に功労があった人々を表彰するイベントが行われたりしています。

文化の日-300x211

出典:https://naritas.jp/wp1/?cat=80

 

 

文化の日のイベント!

文化の発展に功労のあった人々に授与される賞が「文化勲章」であり、
11月3日のこの日に授与式が行われます。

また、文化功労者および、各種勲章の受賞者の伝達式なども行われます。

 

【文化勲章とは】

科学技術や芸術などの文化の発展や向上に功労のあるものに授与される日本の勲章です。当時の内閣総理大臣である廣田弘毅の発案により制定されました。

文化勲章の親授式は皇居で行われ、直接天皇より授与(親授)される非常に名誉のある賞です。

 

【過去の受賞者】

2014年11月までの情報では過去の受賞者の総数は384名を数えるという。
皆さんも記憶に新しいところでは、

<仲代達也>
ジャンル:俳優
受賞年:2015年

<高倉健>
ジャンル:映画
受賞年:2013年

<山中伸弥>
ジャンル:幹細胞生物学
受賞年:2012年
※ノーベル賞受賞者

<山田洋次>
ジャンル:幹細胞生物学
受賞年:2012年

<森光子>
ジャンル:大衆演劇
受賞年:2005年

などなどの方々が受賞されていましたね。

 

中には一般の人にはあまり知られていない人も多いですが、

いずれの方も偉大な功績を残された方々ばかりです。

毎年、5〜7人程度の人数で選出されています。

 

 

文化の日!その他のイベント!

11日3日、当日に行われるイベントとして他にも

文化庁「メディア芸術祭」
芸術祭は、1946年から文化庁主催によって毎年秋に行われている。
アート・エンターテインメント・アニメーション・漫画の4部門において優れた作品を表彰するメディア芸術の総合フェスティバル。

●全日本剣道選手権大会
日本武道館で行われる全日本剣道選手権でHNKでの生放送も行われている。

●「アロマの日」記念イベント
公益社団法人日本アロマ環境協会主催で11月3日のアロマの日を記念にしたイベントです。

これらのイベントが行われています。

 

 

まとめ

あまり馴染みの浅いとも思われる国民の祝日「文化の日」についてまとめてみました。

それでも様々な思いが込められた日であり、とても名誉ある賞の表彰式が行われる日でもありました。

きっとテレビでそんな光景も放送されるのでしょう!

何気なく過ごすのではなく、祝日の成り立ちや意味を知っておくことでまた違った休日が味わえますよ。

 - 特別な日