知りたい情報BLENDブログ

あらゆるジャンル,ニュース,役立つ知識を共有!あらゆる情報に目を向ける総合サイト!

*

「月下美人」ってどんな花?花言葉は?一夜限りの開花って本当?

   

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8927

“美人薄命”とはよく言ったもの。

数ある花の中にも、

この言葉にぴったりの花があるんです。

その名も「月下美人(げっかびじん)」です。

 

スポンサーリンク

 

「月下美人」とは、

サボテン科クジャクサボテン属の多肉植物です。

 

“美人”という、その名の通り、

非常に美しい花を咲かせることで有名です。

 

ただ美しいだけでなく、

濃厚な香りがあるのが特徴で、

花を見ずとも漂う香りで開花を感じることが出来るのです。

 

しかしながら、この「月下美人」、

“美人薄命”という言葉通り、

通常は年に一度、一夜限りしか開花しないそうです。

(実際には俗説で、生育環境を整えれば年に3〜4回程度は咲くそう)

 

夕方に咲き始め、朝には散ってしまうというなんとも儚い花なんですね。

新月や満月の夜しか咲かないという説もありますが、

月の満ち欠けに連動するような性質はないそうです。

 

そんな、高貴なイメージの「月下美人」ですが、

今回は、花の特徴や花言葉なんかについてまとめてみます。

Contents

「月下美人」ってどんな花?

「月下美人」は、

サボテン科クジャクサボテン属の多肉植物です。

380c6f3f31f5cf2f04ec95ad04daaaad_s

原産地はメキシコなどの中南米であり、

日本などでも流通しているものも、品種改良されたものではなく、

原種そのものだそうです。

 

開花期は7月〜11月頃であります。

開花期には、(うまく生育させれば)2〜3回程度まとまって開花する時期がありますが、

夕方から咲き始めて朝には散ってしまのです。

 

草丈はおおよそ1〜2m程度で、

白色の花をつけます。

月下美人の花は、非常に強い香りを放つため、

その香りだけで開花が分かるほどなんです。

 

その香りは、ジャスミンに似た香りで、刺激は少なく、

「優雅で心地よい香り」を放つそうです。

 

ちなみに、「月下美人」という名前の由来ですが、

昭和天皇が台湾を訪れた際(皇太子だった頃)、月花美人の花に目を奪われたそうです。

その際、昭和天皇は駐在大使に花の名前を聞いたところ、

駐在大使が「月花の美人です」と答えたことから、

「月花美人」という名前が付けられたそうです。

 

 

「月下美人」の花言葉は?

「月下美人」の花言葉は、

 

“艶やかな美人”

“儚い恋”

“儚い美”

etc….

 

まさしく、この花の印象そのものですよね。

 

優雅に香り美しい花を咲かすその姿は、まさしく“艶やかな美人”です。

しかしながら、その花の寿命は儚くも1日と短命であります。

“儚い美” “儚い恋”はまさしくこの花そのものを表す言葉でしょう。

 

 

まとめ

今回は、「月下美人」の特徴や花言葉なんかについてまとめてみます。

「一年に一晩しか咲かない」

「満月や新月の夜に咲く」

なんていうのは、俗説のようですね。

こんな俗説が出来るのも、「月下美人」の高貴な印象が生み出したものなんでしょうね。

 - 雑学