知りたい情報BLENDブログ

あらゆるジャンル,ニュース,役立つ知識を共有!あらゆる情報に目を向ける総合サイト!

*

風邪をひくと節々が痛いのはなぜ?対処法はある?

   

風邪の兆候として思い浮かぶのはなんでしょうか!?

代表的な症状の一つに「関節痛」がありますね。

スポンサーリンク

 

一般に、「風邪」と呼ばれるものは、

多くの場合は様々なウイルスによって感染し、

鼻やのど、分泌物を伴う粘膜表面の炎症症状をきたし、

気管や気管支炎にまで及ぶことがあります。

 

これを「風邪症候群」または「普通感冒(ふつうかんぼう)」といい、

一般に「風邪」として知られています。

 

さて、このような「風邪」を引いた場合、

皆さんはどのような症状を思い浮かべますか!?

喉の痛みや咳なども非常に辛いですが、

中でも「身体の節々が痛い」いわゆる「関節痛」は、頑張ろうとしている気持ちをへし折る最大の症状ではないかと思っています。

 

たとえ発熱していなくとも出現する「関節痛」はなぜ出現するのでしょうか!?

今回はこの「身体の節々が痛い」原因や対処法について解説します。

Contents

「身体の節々が痛い」関節痛の原因とは?

「身体の節々が痛い」

その原因を解説する前に、そもそもウイルスなどに感染すると、

身体には様々な防御機構が存在し、またウイルスの侵入を身体に知らせるための警報を出します。

それこそがいわゆる発熱や咳、関節痛などの風邪症状が出現する理由なのです。

 

もう少し詳しく解説すると、

体内に侵入したウイルスと戦うために身体は、白血球から“サイトカイン”という物質を産生します。

この”サイトカイン”は、身体の免疫システムを担う細胞から分泌されるタンパク質です。

 

サイトカインは時に過剰なほどに産生され、本来ウイルスと戦うべきであるのに、

臓器を機能不全に陥らせる危険性があります。

 

この過剰なサイトカインの産生を抑制するために分泌されるのが、

「PGE2(プロスタグランジンE2)」と呼ばれる物質です。

 

PGE2には、関節の痛みや発熱を引き起こす作用があるため、

これが働くと「身体の節々が痛い」関節痛が出現するのです。

 

まさしく身体がウイルスと戦っている最中であり、

身体が危険を伝えてくれ、戦うための準備をしてくれと伝えている合図とも言えます。

 

 

関節痛の対処法とは?

関節痛は、先に記述したように、

身体がウイルスと戦うために産生した物質によるものです。

 

この関節痛に対する対処としては、

関節痛そのものにアプローチするというよりも、

風邪症状自体を治すことを考えるべきでしょう。

 

と言っても、「風邪薬」というのは対症療法であり、

風邪そのものを治すものではありません。

 

症状を緩和させるためだけのものであって、本当に風邪を治すのは自身に備わる免疫力です。

その免疫力を最大限に引き出すためには、

十分な水分を摂取し、ゆっくりと休息を取ることが最大の近道なのだそうです。

 

 

まとめ

今回は「身体の節々が痛い」原因や対処法について解説しました。

身体は熱を発して、関節痛を引き起こすなど身体に危険を知らせて戦うための臨戦態勢を整えているのに、

安易に「風邪薬」を飲むのは個人的には好きではありません。

と言っても放置して重大な病や感染症が隠れていても危険なので、早めの受診を心がけましょう。

注意したいウイルス感染症はこちら
RSウイルスとは?原因や症状は?流行の兆し!乳幼児や高齢者は重症化に注意!
ヒトメタニューモウイルスとは?症状は?出席停止になる?小児や高齢者は要注意!

 - 医療・介護