知りたい情報BLENDブログ

あらゆるジャンル,ニュース,役立つ知識を共有!あらゆる情報に目を向ける総合サイト!

*

秋や春の感染に注意が必要な「ライノウイルス」って?その症状は?

   

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8929

「ライノウイルス」

あまり聞きなれない名前のウイルスですが、

通常大人がひく風邪の1/2または1/3を占めているのがこのライノウイルスです。

スポンサーリンク

 

「ライノウイルス」とは、

ピコルナウイルス科エンテロウイルス属に属する、

ライノウイルス系のウイルスの総称です。

 

いわゆる一般的な風邪の原因菌となっていますが、

特に感染率が高いのは、

“秋”“春”なんです。

一般に体調を崩しやすい夏や冬には感染が少ないのが特徴です。

 

冬に感染で猛威を振るうのは、

RSウイルスインフルエンザが一般的です。

RSウイルスとは?原因や症状は?流行の兆し!乳幼児や高齢者は重症化に注意!
インフルエンザ|症状や種類や対策|予防接種は必要か

 

今回は、そんな「ライノウイルス」の症状や治療法、注意点などを解説します。

Contents

「ライノウイルス」とは?

「ライノウイルス」は、“Rhinovirus”と書き、

ライノ( rhino )とウイルス( virus )が合わさった言葉です。

ライノ( rhino )というのは、ギリシャ語において、「鼻」を意味する言葉だそうです。

 

「ライノウイルス」とは、

ピコルナウイルス科エンテロウイルス属に属する、

ライノウイルス系のウイルスの総称です。

 

一般的には、ヒトライノウイルスを指し、

その血清型は100種類以上と言われています。

 

大人が通常ひく風邪の代表的なウイルスとなります。

エンテロウイルスとは?麻痺などの症状が出現?子供は注意?

 

 

「ライノウイルス」の症状は?

「ライノウイルス」の症状はどのようなものなのでしょうか。

初期症状は、頭痛呼吸器系の疾患であり、続発するように以下のような症状が出現します。

・鼻や喉の炎症や痛み
・発熱(比較的軽い)
・鼻水や鼻づまり
・くしゃみ

などです。

ウイルス自体が33℃で繁殖するため、

体内の深部での生存は難しく、咽頭や鼻などで繁殖します。

 

一般的な“鼻にくる風邪”といった症状ですね。

大抵は2週間以内には症状が治まります。

 

注意すべき感染症はこちら
ヒトメタニューモウイルスとは?症状は?出席停止になる?小児や高齢者は要注意!
マイコプラズマ肺炎|症状や治療は|子供は注意

 

 

喘息の場合には注意が必要?

前述のように、通常はただの風邪なのでそこまで心配することがないのですが、

「喘息」の症状を持っている人は要注意です。

 

気道の狭小化が生じ、

息苦しさ下気道の炎症が生じることがあるからです。

 

 

「ライノウイルス」の感染経路は?

「ライノウイルス」の感染経路は、

・飛沫感染
・接触感染

がほとんどです。

 

予防法としては、

風邪が疑われたらマスクをつけたり、

きちんとしたうがい手洗いを行うなどの基本的な感染対策が必要です。

正しい「うがい」や「手洗い」の方法は?風邪や感染に注意!

 

 

「ライノウイルス」の治療は?

「ライノウイルス」は、

100種類以上の種類があると言われているため、

ライノウイルスによる風邪を全て防ぐ特効薬を作ることは不可能に近いのです。

 

通常の治療は、“対症療法”が中心です。

安静にして自己免疫によって撃退するのが近道です。

 

中耳炎や気管支炎、肺炎などを引き起こした場合には抗生物質の投与が必要です。

 

注意すべき感染症はこちら
ロタウイルスとは?原因や症状は?予防接種は受けるべき?流行の時期は?
夏に流行「ヘルパンギーナ」口内炎が出来る?出席停止期間は?

 - 医療・介護